PR

はいむるぶし サンゴ礁と星空の楽園

沖縄
この記事は約3分で読めます。

はいむるぶし:サンゴ礁の宝石

沖縄県小浜島にあるはいむるぶしは、海の宝石箱のようなリゾートホテルです。
サンゴ礁と星空に囲まれた南海の楽園で、青く輝く海と満天の星が訪れる人々に夢のような時間を約束します。

南十字星という名のリゾートの魅力

ふるさと納税対象宿
島時間を楽しむ癒やし はいむるぶし

  • 自然の中のリラクゼーション
    夏季限定の屋外プールやマッサージで心身を癒やします。

  • アクティブな体験
    ダイビング、シュノーケリング、ウィンドサーフィンでマリンスポーツを楽しめます。

  • 美食の宴
    地元食材を活かした料理を提供するレストランや、生演奏が楽しめるクラブダイニングが魅力です。

  • ロケーション
    日本最南端のリゾートで、小浜港からわずか5分の距離にあります。

真っ青な海と西表島に沈み行く雄大な夕陽を望むことができる最高のロケーション
亜熱帯の八重山諸島・小浜島で他では見られない植物や野鳥・海の生物など生きた自然の宝庫。

夕方、西表島に沈む雄大な夕陽を眺めながら…。夜は満天の星空を眺めながら…
沖縄時間を体験してください。
敷地40万㎡と広くランドカーでの移動が便利。(ランドカー付きプランあり)

  • 客室
    海または庭の景色を望む広々としたお部屋で、ゆったりと過ごせます。

ペット宿泊情報
宿泊できる部屋はスタンダードタイプで同室宿泊となります。

宿泊者の声

宿泊者からは高い評価を受けており、特に「星空露天風呂」や「カートでの散策」が好評です。
一人旅から家族旅行まで、多くのゲストが「また来たい」と感じる滞在を経験しています。

「小浜島のはいむるぶしは、施設内のカフェや展望大浴場で楽しい時間を過ごせました。特に星空露天風呂やカートでの散策が印象的でした。」

クチコミ・評判情報
じゃらん
楽天トラベル

予約方法

公式サイトやRelux、じゃらんnetなどの予約サイトからご予約いただけます。
お得な情報もご確認ください。

地域の特産品

小浜島の名産であるもずく黒糖、リゾートオリジナルのちんすこうなど、地域の味をお土産にして帰ることができます。

絶景と癒しの空間

はいむるぶしでは、心身をリフレッシュできる「ぬちぐすいリゾート」のコンセプトが体現されています。
全148室の客室は、八重山上布や風土を感じさせる文様と色彩を取り入れた、居心地の良い空間で過ごせます。

朝食ピクニックブレックファスト
朝食 ピクニックブレックファスト

食の楽園

グリルダイニングで洋食とバーベキュー料理を堪能したり、クラブダイニングで生演奏を聴きながらオリジナルのコースメニューを楽しむことができます。
ビュッフェ式レストランやカフェ&バーもあり、小浜島の居酒屋やカフェで地元の味も楽しめます。

ブッフェスタイルの朝食
夕食は、ゆったりと落ち着いた雰囲気の大人の隠れ家的レストラン&ぬちぐすいブッフェ(琉球・和・洋 ブッフェ)

アクティビティの宝庫

スタンドアップパドルボード、カヤック&カヌー、乗馬体験など、多彩なアクティビティを提供しています。
星空ツアーや幻の島ツアーで八重山諸島の自然を満喫できます。

八重山諸島では12月中旬から6月初旬にかけて南十字星を観ることが出来ます。
21ある1等星全てが観れ、88星座の中で国内最多の84星座が観られ神秘的な星空が眺められます。

沖縄地方の方言で、「はいむるぶし」は南十字星ということらしいです。

3月後半~10月までマリンスポーツが楽しめます。
海のアスレチック・オーシャンパーク、マリンジェット、バナナボード、シースライダー、水上スキー、ウインドサーフィン、カヌー…
ダイビング&スノーケル・フィッシングは、1年中でき、船をチャーターしてトローリングやイカ釣り、夜釣りなんて事も楽しめます。

はいむるぶしで過ごす時間は、ただの休暇ではなく、一生の思い出になるでしょう。
あなたもこの楽園で、非日常のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。