PR

ryugon 龍言

新潟
この記事は約2分で読めます。

新潟県 > 南魚沼・十日町・津南(六日町)

都会の窮屈な生活から抜け出して、異日常を味わいに雪国・南魚沼の
ryugon 龍言


龍言時間
+-0の生身の自分に立ちもどれる場所+-0の生身の自分に立ちもどれる場所
都会の窮屈な生活から抜け出して、異日常を味わいに
雪国に受け継がれてきた歴史や文化を体感できる場所

越後湯沢の奥座敷・六日町温泉は、上杉景勝・直江兼続ゆかりの坂戸山ふもとにある温泉です。



1万5000坪に28室越後の庄屋や豪農の館を移築した木造平屋造り古民家の宿、4000坪の大庭園

部屋のタイプは、
Villa Suite

誰の目を気にすることもなくのびのびとすごせるプライベート空間
部屋に籠って、自分だけの時間を過ごすのに最適です。ひとり静かに、読書や仕事に集中したいといった方に
露天風呂はすべて庭園に面し春は花、夏は星、秋は月、冬は雪を愛でながら温泉につかり、ゆったりとしたひとときを過ごせます。

Classic

文化文政時代(1804~1829 年)の地元の庄屋や豪農の館をそのままに移築。寄木細工のある部屋などもあり、細部に職人の技が光っています。
お風呂上がりに寝転んでくつろいだり、おしゃべりをしたり。そんなふうにリラックスできるのも畳の空間ならでは…

The Manor House
暮らすように旅をしたいという方のための庭付きの古民家一棟貸しタイプの部屋。
リビング、ダイニングキッチンと2つの寝室があります。グループでのパーティーや、個人での長期滞在の拠点など、ホテルサービスを活用しながら多目的にお使いいただくことが可能です。
ペット同伴の方も泊り可能です。

食事は雪国ガストロノミーのコース料理
龍言で伝統であった「立焼」もダイニングの中央で再現

囲炉裏で焼き上げる名物「立焼(たてやき)」
夕食は、禅寺ゆかりの地にちなんだ精進料理のコース料理や、魚、肉などの地の恵みを炭火で焼き上げる「立焼」を加えた和のフルコースを選べる。レストラン中央部の囲炉裏で、職人が旬の素材をじっくり焼き上げてくれます。

夕食は、雪国の知恵や文化を感ぜられる雪国ガストロノミーフルコース
新潟県内の旬な食材を使用、発酵や保存など雪国ならではの食文化を盛り込んだコース料理、中でも「雪国とせ」
「とせ」とは、この地では暮らしや日常を意味する方言。その言葉通り、ここでしか食べることができない食材や料理が並んでいる。

 

朝は、精米したばかりで炊きたての魚沼産コシヒカリ
お酒も地酒・八海山、鶴齢、高千代を味わいください。